治療の流れ
初診相談〜矯正治療開始前
初診相談で歯並び・噛み合わせに関するお悩み・矯正治療に対するご要望をお聞かせください。
お口の中を拝見した上で、治療方針・治療費・治療期間など、大まかにご説明していきます。
精密検査
綿密な治療計画を立てるため、治療前に口腔内カメラによる撮影、現状の歯形取り、頭蓋骨・顎・歯のレントゲン撮影をします。
歯周病チェック・唾液検査・虫歯菌テストも実施します。
診断
矯正精密検査の結果と治療方法についての説明をします。
抜歯をする場合、しない場合など、考えられる複数の治療方針と、それぞれのメリット・デメリットをご説明します。
治療方法による治療費・治療期間の違い等もお伝えします。
矯正治療開始
矯正装置の装着をします。ワイヤー式の場合は、ブラケットを歯に装着し、針金で歯を動かし始めます。
マウスピース式の場合は、装置をつけて取り扱い方法について説明します。
お口の中の状態によっては、数回に分けて行うこともありますが、基本的に1回の通院の所要時間は30分〜60分程度です。
装置の調整(1〜3年程度)
お口の状態を見ながら、矯正装置を調節していきます。歯のクリーニング・虫歯のテェック・歯磨き指導も行います。
調整の通院の目安は、月に1回程度で、所要時間は30分〜60分程度です。
治療終了
今まで着けていた装置を外して、歯のクリーニングを行い、最終的な歯並び・噛み合わせをチェックします。
矯正移動後の歯列が変わらないように保定装置を付けます。 所要時間は60分程度です。
保定(美しい歯並びを保つための期間)
歯を動かす治療が終わったあとは、歯が元の位置に戻るのを防ぐために、保定装置(リテーナー)をつけて歯並びを安定させます。
保定装置をさぼると、せっかくきれいになった歯並びが元に戻ってしまう場合があります。
保定期間は、定期的に通院していただきお口の中の状態やリテーナーの適合度や破損がないかをチェックしてます。
また、矯正終了後に生えてくる親知らずの状態もレントゲンで確認してます。
必要な場合は口腔外科医での抜歯をご紹介しております。
通院の目安は、1・3・6ヶ月後、1・2年後。 所要時間は、30分〜60分程度です
定期検診
矯正治療や保定期間(約2年間)が過ぎて、きれいな歯並びが安定してからも、当クリニックに定期検診にお越しいただければと思います。生涯に渉って、皆様の歯の健康管理のアドバイザーでありたいと願っております。
エイジングや全身の体調、日ごろの生活習慣により、歯並びは変わっていきます。
必要に応じて、歯周病予防と治療、クリーニング、虫歯治療も行っております。
乳歯の時から、入れ歯になるまでの長いおつきあいをせていただいております。